1
<映画>
・ナイトウォッチを見た。
世界が好きだ。闇のボス好き。
んで最後そこでおわりかよ、とおもって、続きがなかったらどうしようと思った。
・ファイトクラブを途中まで見た。
何度目だろう。酔っぱらって酔いを醒ますために車で見た。眠くなってネタ。
<小説>
・阿修羅ガール というのを読んだ。
混沌としていて分かりにくかったけどソコソコ。最初のかんじで最後までいけばなあと思った。
途中のホラーっぽいのが本当に怖い。
・世界の終わりとハードボイルドワンダーランド を途中まで読んだ
ハード〜はよかったんだけど世界〜がタルくなって途中でやめてしまった。
今思ったけどナイフが欲しくなったのはこれのせいかもしれないかもしれない。
・あと村上春樹のアフターダークが売ってたので買った。まだ何も読んでいない。
あと中国行きのバナナボート?だっけ?アレも買った。昔の短編で読んでないのがどれかよくわからなくなってきた。
<日記>
・忘れたけど誰かの名言を思い出した。
要約すると高くてよく使うものを買えば、高ければ高いほど、長い時間幸せになれるとかなんとか、そんなかんじ。車を買えば1週間は幸せになれるとかそんなだった。んでオチは一生幸せでいたいなら何も望むなとかそんなだった。
でも、毎週高い買い物すれば、一生幸せなんじゃないか?って思った。いや、それが無理だからそれを望むなってことだろうけど。
・ナイトウォッチを見た。
世界が好きだ。闇のボス好き。
んで最後そこでおわりかよ、とおもって、続きがなかったらどうしようと思った。
・ファイトクラブを途中まで見た。
何度目だろう。酔っぱらって酔いを醒ますために車で見た。眠くなってネタ。
<小説>
・阿修羅ガール というのを読んだ。
混沌としていて分かりにくかったけどソコソコ。最初のかんじで最後までいけばなあと思った。
途中のホラーっぽいのが本当に怖い。
・世界の終わりとハードボイルドワンダーランド を途中まで読んだ
ハード〜はよかったんだけど世界〜がタルくなって途中でやめてしまった。
今思ったけどナイフが欲しくなったのはこれのせいかもしれないかもしれない。
・あと村上春樹のアフターダークが売ってたので買った。まだ何も読んでいない。
あと中国行きのバナナボート?だっけ?アレも買った。昔の短編で読んでないのがどれかよくわからなくなってきた。
<日記>
・忘れたけど誰かの名言を思い出した。
要約すると高くてよく使うものを買えば、高ければ高いほど、長い時間幸せになれるとかなんとか、そんなかんじ。車を買えば1週間は幸せになれるとかそんなだった。んでオチは一生幸せでいたいなら何も望むなとかそんなだった。
でも、毎週高い買い物すれば、一生幸せなんじゃないか?って思った。いや、それが無理だからそれを望むなってことだろうけど。
▲
by mmgr
| 2006-10-29 23:09
| 日記
最近思った事
人間は3つの足で立っているんだなあと思った
肉体、精神、環境、の三つ。
で、どれか一つでも欠けたり崩れたりしたらいずれコケる。
耐えれるだろうと思っても徐々に崩れて全部ぼろぼろになったりする。
崩壊連鎖。
でも時間が経つと再生する。以前よりガリガリに細くなったりムキムキになったりいびつになったりメカニカルになったり。
そんで立ってるんだなあと思った。
人間は3つの足で立っているんだなあと思った
肉体、精神、環境、の三つ。
で、どれか一つでも欠けたり崩れたりしたらいずれコケる。
耐えれるだろうと思っても徐々に崩れて全部ぼろぼろになったりする。
崩壊連鎖。
でも時間が経つと再生する。以前よりガリガリに細くなったりムキムキになったりいびつになったりメカニカルになったり。
そんで立ってるんだなあと思った。
▲
by mmgr
| 2006-10-28 21:02
| 日記
・ナイフがすごい欲しくなった。ので、買った。
と書くとまたあぶなそうなので弁明すると、
マルチツール、とてもダサイ言い方でいうと10得ナイフを買いました。
victorinox社っていう多分一番メジャーな、あの誰でも一度は見た事あるような赤いスイスっぽいやつ。スイスアーミーナイフとか言うじゃん。あれ。普通のは赤なんだけど、黒いのがあって、超かっこいいと思って買ってしまった。でも限定カラーとかも展示されてて、それが一回り小さい奴でも4倍くらいの価格でなんかへこんだ。ジッポほどじゃないけど結構色々なのがある。
買ったやつが、全部で刃物やらなんやらが8種類ついてて、12〜13種類くらい使い道があった。マイナスドライバーとか栓抜きとかはさみとかキリとか色々。絶対使わないなあと思いつつパチパチ刃物とか出すとなんかたのしい。
刃の長さも銃刀法違反にならないギリギリくらいっぽいし、これを持ち歩けばいざという時に役立つなあと思いつつも、人前でこんなナイフとか出したらドン引きされるなあと思った。まあいざドン引きされたら喉をかっ切れるからいいんだけどね。
・と、物欲を満たして思ったのが、所謂コレクターと呼ばれるような物欲の塊みたいな人の気持ちが少しわかったんだが、人間に向けられるべき感情を無理矢理モノに向けているような感じ、のように思えた。
と書くとまたあぶなそうなので弁明すると、
マルチツール、とてもダサイ言い方でいうと10得ナイフを買いました。
victorinox社っていう多分一番メジャーな、あの誰でも一度は見た事あるような赤いスイスっぽいやつ。スイスアーミーナイフとか言うじゃん。あれ。普通のは赤なんだけど、黒いのがあって、超かっこいいと思って買ってしまった。でも限定カラーとかも展示されてて、それが一回り小さい奴でも4倍くらいの価格でなんかへこんだ。ジッポほどじゃないけど結構色々なのがある。
買ったやつが、全部で刃物やらなんやらが8種類ついてて、12〜13種類くらい使い道があった。マイナスドライバーとか栓抜きとかはさみとかキリとか色々。絶対使わないなあと思いつつパチパチ刃物とか出すとなんかたのしい。
刃の長さも銃刀法違反にならないギリギリくらいっぽいし、これを持ち歩けばいざという時に役立つなあと思いつつも、人前でこんなナイフとか出したらドン引きされるなあと思った。まあいざドン引きされたら喉をかっ切れるからいいんだけどね。
・と、物欲を満たして思ったのが、所謂コレクターと呼ばれるような物欲の塊みたいな人の気持ちが少しわかったんだが、人間に向けられるべき感情を無理矢理モノに向けているような感じ、のように思えた。
▲
by mmgr
| 2006-10-25 23:36
| 日記
たとえばコレを映像化したらすげーだろうというイメージとか
小説やマンガや映画とかにしたらスゲーおもしろいだろうという世界観とか
あれこれこんな設定のこういうゲームを作ったりしたらおもしろいんじゃないかとか
コレを形にしたらけっこう売れたりするんじゃないかって言うアイディアとか
そういう自信過剰な妄想が結構頭の中にあるんだが
それを形にするのが不可能なんだよなあ
と思う心がいかんと思った
本当に行動力があればそれが出来る人間になるかそれが出来る人間をつかまえてやらせるように説き伏せたりとかするんだろう
だからいまおれはおれなんだなあ
小説やマンガや映画とかにしたらスゲーおもしろいだろうという世界観とか
あれこれこんな設定のこういうゲームを作ったりしたらおもしろいんじゃないかとか
コレを形にしたらけっこう売れたりするんじゃないかって言うアイディアとか
そういう自信過剰な妄想が結構頭の中にあるんだが
それを形にするのが不可能なんだよなあ
と思う心がいかんと思った
本当に行動力があればそれが出来る人間になるかそれが出来る人間をつかまえてやらせるように説き伏せたりとかするんだろう
だからいまおれはおれなんだなあ
▲
by mmgr
| 2006-10-23 00:36
| 日記
ガラスの灰皿にマッチを30本くらい積み上げて
その中央にペットボトルのふたにジッポのオイルを入れたものを置き、キャンプファイヤーをやった
マッチの先っぽが次々に小爆発するのが花火の様でたのしかった
炎は30センチくらい上に上がるのでけっこうビビる
途中でペットボトルのふたは溶けていつまでも燃えつづけるので毒ガスでやばいかなあとおもったが
たのしかったので紙切れやらなんやら色々いれてもやしていった
ら
灰皿が爆ぜた
今度は野外でガラス以外の灰皿でやってみようと思う
その中央にペットボトルのふたにジッポのオイルを入れたものを置き、キャンプファイヤーをやった
マッチの先っぽが次々に小爆発するのが花火の様でたのしかった
炎は30センチくらい上に上がるのでけっこうビビる
途中でペットボトルのふたは溶けていつまでも燃えつづけるので毒ガスでやばいかなあとおもったが
たのしかったので紙切れやらなんやら色々いれてもやしていった
ら
灰皿が爆ぜた
今度は野外でガラス以外の灰皿でやってみようと思う
▲
by mmgr
| 2006-10-21 15:56
| 日記
久々にどん底にいる。4年ぶりだ。懐かしい。保留にして長生きしてよかった。やりたいことはだいたいできた。だけどやれなかったことはこれからももうやれないだろう。それについては絶望した。恐怖について考えた。ビビリじゃない人間は長生きしなさそうだけど私のようにビビリすぎる人間も長生きしないんだろう。頭じゃ分かっている。恐れている事は実際やってみれば全然思ったよりたいした事がない。まあこれで死んでもいいかって気になればなんでもできる。最近よく考えるのが明日死ぬとしたら今日何しようってことだけど何も思いつかない。多分日本人に生まれているってだけで世界的に見ればAランクなんだろうな。日々の繰り返しにも堪え難くなってきた。早起き、まずい飯、同じ苦痛の繰り返し。幸せだ。もったいない。誰か明確な答えを教えてほしい。何故生きなくては行けないのか。自ら命を絶つのは誇り高い事なのか。
病院に行こうと思う。
病院に行こうと思う。
▲
by mmgr
| 2006-10-15 23:21
| 妄想/夢
・Vフォーヴェンデッタ
ふつう+
・パイレーツオブカリビアン
2回目
王道的面白さ
・ラストデイズ
カートコバーンの伝記みたいな物語かと思ったら
カートコバーン「みたいな人」の物語であってカートコバーンを演じてる訳ではなく
でも死に方とか女装とか遺書とかいろいろカートコバーンみたいだったが
まあとにかく今年一番の期待はずれ
・あらしのよるに
泣いた
予想通りのストーリーだけど泣いた
・オーブラザー
2回目
映画は素晴らしいなあって感じの映画
ふつう+
・パイレーツオブカリビアン
2回目
王道的面白さ
・ラストデイズ
カートコバーンの伝記みたいな物語かと思ったら
カートコバーン「みたいな人」の物語であってカートコバーンを演じてる訳ではなく
でも死に方とか女装とか遺書とかいろいろカートコバーンみたいだったが
まあとにかく今年一番の期待はずれ
・あらしのよるに
泣いた
予想通りのストーリーだけど泣いた
・オーブラザー
2回目
映画は素晴らしいなあって感じの映画
▲
by mmgr
| 2006-10-15 23:04
| 音楽/映画
・わかりやすいたとえ話。
ハードディスクの大事なデータが消えてしまいました。復旧不可能。
でも消えた分中身は軽くなりスッキリした。また違うデータ入れることもできるし。
ハードディスクの大事なデータが消えてしまいました。復旧不可能。
でも消えた分中身は軽くなりスッキリした。また違うデータ入れることもできるし。
▲
by mmgr
| 2006-10-08 16:35
| 日記
・iTunesすげえなあとかいっておいてすぐもっといいものみつけた。
見つけたと言うか知ったと言うか思っていたのと違った。youtubeやべえよ。何を今更ってかんじだけど。とてもいい使い方を知ってしまった。
「ストリーミングで動画が見れる」サイトで回線遅いしイライラするだけだと思ってたんだが、動画を保存できる事を知った。しかも著作権違反っぽいやつはバンバン消されてるんだろうと思ってたけど全然あった。ニルヴァナのライブとか検索したら一発で見つけた。んでもって動画をmp3に変換するソフトも見つけてipodで聴いてます。音質悪いけど。あと懐かしの曲のプロモとかアニメのオープニングとかFFの曲をギターで演奏してたりとかなんでもありだった。
とまあやりたい放題なので数年で規制がかかりそう。今のうちにやりたいことやっておいたほうがいいなあと。
・わかりやすいたとえ話。
みんなで神輿を担いでいました。わっしょいわっしょい。重い。
こんなもんやってられるかと人が減りました。さらに重い。悪循環、耐えられなくなってどんどん人が減って行きました。
というわけで俺は潰れそうです。ていうかもう潰れろ。死ね死ね死ね。
見つけたと言うか知ったと言うか思っていたのと違った。youtubeやべえよ。何を今更ってかんじだけど。とてもいい使い方を知ってしまった。
「ストリーミングで動画が見れる」サイトで回線遅いしイライラするだけだと思ってたんだが、動画を保存できる事を知った。しかも著作権違反っぽいやつはバンバン消されてるんだろうと思ってたけど全然あった。ニルヴァナのライブとか検索したら一発で見つけた。んでもって動画をmp3に変換するソフトも見つけてipodで聴いてます。音質悪いけど。あと懐かしの曲のプロモとかアニメのオープニングとかFFの曲をギターで演奏してたりとかなんでもありだった。
とまあやりたい放題なので数年で規制がかかりそう。今のうちにやりたいことやっておいたほうがいいなあと。
・わかりやすいたとえ話。
みんなで神輿を担いでいました。わっしょいわっしょい。重い。
こんなもんやってられるかと人が減りました。さらに重い。悪循環、耐えられなくなってどんどん人が減って行きました。
というわけで俺は潰れそうです。ていうかもう潰れろ。死ね死ね死ね。
▲
by mmgr
| 2006-10-04 23:24
| 日記
1